秋祭り 2017 ~伝統芸能と光の祭典~
2017/11/25 Sat. 12:13 | 祭り・イベント | 島根県 美郷町 松尾山八幡宮 伝統芸能と光の祭典 秋祭り 夜神楽
竹灯籠と三江線も良いのだけれど 竹灯籠と神楽も撮らなくちゃ!





一番撮りたかったのはヤマタノオロチ
ヤマタノオロチは神楽じゃ定番なので色んなの見てますが 都神楽団さんのはドラマ性あって撮りたいって思わせる演目
でも 残念ながら雨のために中止
三江線が走ってなくても来年も行っちゃうかも~!
2017.10.21撮影
5DⅣ / 24-70LⅡ, 70-200LⅡ, 16-35LⅡ
秋祭り 2016 ~伝統芸能と光の祭典~
2016/10/28 Fri. 14:57 | 祭り・イベント | 島根県 美郷町 松尾山八幡宮 伝統芸能と光の祭典 秋祭り 夜神楽 流し撮り
この日は竹灯篭のあるお祭りに。

① F2.8, 1/15sec, ISO:1600, 現像時 +1EV, WB:3200K, CP:Adobe Standard, 24(38.4)mm, 補正ブラシ使用

② F4.0, 1/60sec, ISO:1000, 現像時 +1.5EV, WB:3100K, CP:Adobe Standard, 26(41.6)mm, 補正ブラシ使用

③ F5.6, 1/4sec, ISO:3200, 現像時 +0.83EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 31(49.6)mm, 円形フィルター・補正ブラシ使用
そして大好きな神社の神楽♪

④ F2.8, 1/250sec, ISO:1600, 現像時 +0.5EV, WB:3800K, CP:Adobe Standard, 42(67.2)mm, 補正ブラシ使用

⑤ F2.8, 1/250sec, ISO:1250, 現像時 +1EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard,

⑥ F2.8, 1/320sec, ISO:1250, 現像時 +0.5EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 65(104)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用

⑦ F2.8, 1/320sec, ISO:1250, 現像時 +1EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 65(104)mm, 段階フィルター・円形フィルター・補正ブラシ使用

⑧ F5.6, 1/25sec, ISO:400, 現像時 +0.33EV, WB:3400K, CP:Adobe Standard, 50(80)mm, 円形フィルター使用

⑨ F4.0, 1/60sec, ISO:3200, 現像時 +0.33EV, WB:3200K, CP:Adobe Standard, 70(112)mm, 段階・円形フィルター使用

⑩ F2.8, 1/20sec, ISO:1600, 現像時 +1EV, WB:3100K, CP:Adobe Standard, 105(168)mm
こちらの神楽はしっかり止めて撮ったほうが良さそう(流したのはダメダメだった&止めた方がドラマチックかな)って感じました(^^ゞ
でもって、竹灯篭列車は撮らなかったことに(^^;)
この日は月曜に続きABBKBBさん(ABB-KBB-DIARY)、お久しぶりの山岡山さん(ローカル鉄道散歩)とご一緒しました♪
遅くまでお疲れ様&ありがとうございました。
撮影日:2016.10.15
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM ・・・ 1、3枚目
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM ・・・ 2、4~9枚目
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM ・・・ 10枚目
Lightroom CC 2015 にてRAW現像
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
| h o m e |