列車ホタル 2016 その4
2016/06/25 Sat. 02:12 | 夏 | 夏景 夜景 ゲンジボタル 列車ホタル ホタル2016 比較明合成

base:F8.0, 1/13sec, ISO:200, 現像時 -1EV, WB:4600K, CP:Adobe Standard, 28(44.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 19:16撮影
列車:F2.8, 1/160sec, ISO:16000, 現像時 +0.5EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 28(44.8)mm, 補正ブラシ使用
ホタル:F2.8, 5sec × 25shot, ISO:400, WB:4000K, CP:Adobe Standard, 28(44.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:31-20:40撮影
撮影日:2016.06.19
撮影地:
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
Lightroom CC 2015 にてRAW現像後、 Kikuchi Magick にて27枚を比較明合成
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
列車ホタル 2016 その3
2016/06/24 Fri. 01:04 | 夏 | 夏景 夜景 ゲンジボタル 列車ホタル ホタル2016 比較明合成

base&列車:F2.8, 1/80sec, ISO:16000, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 88(140.8)mm, 補正ブラシ使用
ホタル:F2.8, 5sec × 23shot, ISO:400, WB:4000K, CP:Adobe Standard, 88(140.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:47-20:56撮影
ホタル&base:F2.8, 5sec, ISO:400, WB:4000K, CP:Adobe Standard, 88(140.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:56撮影
ホタル列車ってホタル観賞のための列車ってある方から聞いたので、今回から列車ホタルに変更!
撮影日:2016.06.18
撮影地:
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM
Lightroom CC 2015 にてRAW現像後、 Kikuchi Magick にて25枚を比較明合成
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
ホタル列車 2016 その2
2016/06/15 Wed. 15:46 | 夏 | 夏景 夜景 ゲンジボタル 列車ホタル ホタル2016 比較明合成
雨の日曜日、先々週に見つけたこの場所へ。

base:F2.8, 30sec, ISO:800, 現像時 +1EV, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 53(87.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:08撮影
列車:F2.8, 1/80sec, ISO:12800, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 53(87.8)mm,段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:20撮影
ホタル:F2.8, 30sec × 6shot, ISO:800, WB:4000K, CP:Adobe Standard, 53(87.8)mm, 段階フィルター・補正ブラシ使用, 20:15-20:19撮影
雨のためホタルが少なかったのか?
絶対数が少ないのか?
この便が通った後、20分カメラを開けてたんだけれど、1頭もカメラに写りませんでした。
ここは写真には難しいかなあ?
街灯?家の灯り?が橋に当たって、30秒だと明るく写ってしまった。10秒以下じゃないとダメかも?
30秒開けてたので、ホタルの光跡除けて思いっきり塗りつぶさんといけんかった(^_^;)
尚、レアな写真はあちらで(^^ゞ
撮影日:2016.06.12
撮影地:
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
Lightroom CC 2015 にてRAW現像後、 Kikuchi Magick にて8枚を比較明合成
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
ホタル舞う季節に
2016/06/14 Tue. 13:42 | 夏 | 星景 ゲンジボタル ホタル2016 比較明合成
先週の金曜日は晴れました。
この日は残業、そして土曜日は仕事だというのに逃したら撮れんかも?
ということで実家の町の川に(^^ゞ
この場所に着いたのは9時半ぐらいだったかな?
ゲンジボタルの飛ぶピークの時間はとっくに過ぎていましたが

① F3.5, 30sec, ISO:2000, 現像時 +0.83EV, WB:3400K, CP:Adobe Standard , 10(16)mm, ソフトンA使用, 段階フィルター使用, 9:47撮影
星グルグルにはもっと遅い時間がいいのかも?
もうちょっとホタルが少ない方が私の好み(^^;)

② F4.0, 30sec × 32shot , ISO:3200, WB:3600K, CP:Adobe Standard , 10(16)mm, ソフトンA使用, 段階フィルター使用, 22:05-22:22撮影
本当はずぶ濡れになっても川に入るつもりバンバンだったのだけど、前日までの雨で結構増水してて、やっぱや~めたとなりました(^^ゞ
撮影日:2016.06.10
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
Lightroom CC 2015 にてRAW現像 ・・・1枚目
Lightroom CC 2015 にてRAW現像後、Kikuchi Magick にて32枚を比較明合成後、Lightroom CC 2015 にて再エフェクト ・・・2枚目
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
ホタル列車 2016
2016/06/10 Fri. 02:46 | 夏 | 夏景 夜景 ゲンジボタル 列車ホタル ホタル2016 比較明合成
この日は新たに開拓したあの場所へって思っていましたが、ちょっと遠い&曇り空...なので去年と同じ場所に。

base:F8.0, 30sec, ISO:640, WB:5200K, CP:Adobe Standard,
列車:F2.8, 1/80sec, ISO:12800, WB:4000K, CP:Adobe Standard,
ホタル:F2.8, 30sec × 3shot, ISO:640, WB:5200K, CP:Adobe Standard,
暗くなってくると右上の方に家の灯りが~!って事でトリミングでカットしてしまいました。
一発で決めたいんですけどねえ(^^;)

base:F4.0, 120sec, ISO:1250, 現像時 +1.5EV, WB:2000K, CP:Adobe Standard, 30(48)mm, 補正ブラシ使用, 20:59撮影
列車:F2.8, 1/80sec, ISO:12800, WB:3600K, CP:Adobe Standard, 30(48)mm, 20:52撮影
ホタル:F2.8, 30sec × 70shot, ISO:800, WB:4000K, CP:Adobe Standard, 30(48)mm, 補正ブラシ使用, 21:02-21:40撮影
ほぼ真っ暗な中で場所を変えるなんてかなり無謀で。
列車の時間も迫って来て構図は...
で、去年は無かったと思うんだけど、線路の脇に赤くピカピカ光るイノシシ除け~ (--〆)
写真はかなり作ってしまいました~(^^ゞ
この日は先週に引き続き trafalgar-lawさん(ifeel)とご一緒しました。
遅くまでお付き合い下さりありがとうございました。
今晩は星出てたのに~!
この休みも晴れそうにないなあ(>_<)
撮影日:2016.06.05
撮影地:広島県
CANON EOS 7D MarkⅡ
EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM
Lightroom CC 2015 にてRAW現像後、Kikuchi Magick にて5枚(1枚目)、72枚(2枚目)を比較明合成
※上記焦点距離( )内は35mm判換算値
| h o m e |